2019/03/05 09:24
「説明」⇒「質問」(書き込み)⇒「考えるヒント」
1500人以上もの教え子を航空業界に輩出する著者が、合格ノウハウをすべて公開し、最短で「CA.GS就職内定」へと導いてくれる夢の書籍『CA・GSエアライン受験対策 書き込み式実践テキスト 2020年就職版』(著:木野本美千代・日比ひろみ、発行:株式会社ペンコム、発売:株式会社インプレス)。 この連載では、就活生応援企画として、本書籍に掲載されている合格ポイントをお読みいただけます!
CA(GS)になるための基礎をとても大切にしている本−学び方
このテキスト『CA・GSエアライン受験対策 書き込み式実践テキスト 2020年就職版』の特徴は、CA(GS)になるための基礎をとても大切にしている点です。
自己分析 や企業研究に多くのページを割いて解説していますので、しっかり読んで書き込みながら学んでいってください。
必ず実力がつきます。
大きな課題(航空業界研究)から徐々に具体的な課題(エントリーシート、グループディスカッ ション、面接)へとつながっているので、順序立てた思考のプロセスが身につきます。
①スケジュールを立て、計画的に何度も学習しましょう。
このテキストを毎日少しずつでも学んでいけば、2カ月もあれば十分に終えることができま す。
しかし、何でも1回きりで会得できるものではありません。何度も何度も内容や自分の書 き込みを見て勉強していくことです。それを確実に実行し、自分のものとしていくために、本 書内の「質問」に対して、自分の意見や考え、体験談を文章にして書き込み、掘り起こしてい きましょう。
「 航空会社・採用試験スケジュールと準備」(P26)を参考にしながら、活動スケジュールを 立て、学習したページについては、目次(P 6~ 10)に設けてある( )に学習日を 記入していきます。そうすると自分の進度がつかめます。
②ワーク形式で、“自ら考える”ことを主体にしています。
本書『CA・GSエアライン受験対策 書き込み式実践テキスト 2020年就職版』は、「説明」⇒「質問」⇒「考えるヒント」という文章構成になっています。
「質問」 には「考えるヒント」を参考に自分なりの考えを書き込んでください。
まず自分で考えて書いてみる。
わからなければ読む。
読むだけでなく、自分はそれをどう思う のかを考えて書いてみる。
このようにして、必ず「自ら考えるクセ」をつけていきましょう。
【著者】
木野本 美千代 キノモト ミチヨ
2級キャリアコンサルティング技能士/キャリア・デベロップメント・アドバイザー(日本キャリア開発協会)/キャリアコンサルタント/ホスピタリティコーディネータ/元日本航空客室乗務員 大手エアラインスクールで22年間、国内航空会社受験対策の面接・一般教養講師、外資系航空会社の日本語面接も担当。航空業界に送りこんだ客室乗務員やグランドスタッフの数は1500人以上に上る。現在大学にてカウンセリング、キャリア教育、エアラインセミナー講師として活躍。企業向けホスピタリティ研修講師。元大学の非常勤講師(ホスピタリティ論) ホームページ http://ameblo.jp/20140405arigatou/
日比ひろみ ヒビ ヒロミ
2級キャリアコンサルティング技能士/キャリア・デベロップメント・アドバイザー(日本キャリア開発協会)/キャリアコンサルタント/元日本航空客室乗務員 大学でのキャリア教育やカウンセリング、エアラインセミナー講師として活躍。
【Amazonはこちら】
CA・GSエアライン受験対策 書き込み式実践テキスト 2020年就職版』
-------------------------------------------
兵庫県明石市の出版社ペンコム
http://www.pencom.co.jp/
PTA・自治会広報紙できらり!プロジェクト
https://pencom.co.jp/service/public
---------------------------------------------------------------
★ラジオ出てます
FM845「ワカバン!neo」新コーナー「増田編集長のブックブックこんにちは!」
奇数月の第4水曜 14:00〜14:30